研究発表
2000年度
著書 (分担執筆を含む)
論文誌
-
K. Terada,
T. Nakamura,
H. Takeda and
T. Nishida: A cognitive robot architecture based on tactile and visual information,
Advanced Robotics, Vol.
13, No.
8, pp.
767-778 (2000).
(Paper)
-
K. Terada,
T. Nakamura,
H. Takeda and
T. Ogasawara: Embodiment based object recognition for vision-based mobile agents,
Journal of Robotics and Mechatoronics, Vol.
13, No.
1, pp.
88-95 (2001).
国際会議
-
H. Takeda,
T. Matsuzuka and
Y. Taniguchi: Discovery of Shared Topics Networks among People
R. Mizoguchi and
J. Slaney eds.,
PRICAI 2000 Topics in Artificial Intelligence, pp.
668-678,
Berlin, Heidelberg (2000),
Springer Berlin Heidelberg.
-
H. Takeda,
A. Ueno,
M. Saji,
T. Nakano and
K. Miyamoto: A robot recognizing everyday objects - towards robot as autonomous knowledge media in
Proceedings. 2000 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS 2000), Vol.
2, pp.
1107-1112 (2000).
(Paper)
-
K. Terada,
T. Nakamura,
H. Takeda and
T. Ogasawara: Towards cognitive agents: embodiment based object recognition for vision-based mobile agents in
Proceedings. 2000 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS 2000), Vol.
3, pp.
2067-2072 (2000).
-
T. Takashiro and
H. Takeda: A context based approach to acquisition and utilization of personal knowledge for WWW browsing in
KES'2000. Fourth International Conference on Knowledge-Based Intelligent Engineering Systems and Allied Technologies. Proceedings (Cat. No.00TH8516), Vol.
2, pp.
756-759 (2000).
テクニカルレポート
学会誌解説、商用誌
招待講演など
学会口頭発表
-
河村竜幸,
上野敦志,
武田英明: 移動ロボットにおける状態空間の再構成を可能とする報酬分配法
人工知能学会全国大会(第14回)論文集, pp.
337-338 (2000).
-
伊藤英毅,
武田英明:
複数概念体系の統合化のための体系の構造を利用した関連発見
人工知能学会全国大会(第14回)論文集, pp.
374-377 (2000).
-
武田英明,
吉岡真治,
冨山哲男: シンセシスの推論フレームワークに関する研究(第1報) −シンセシスのモデル化−
人工知能学会全国大会(第14回)論文集, pp.
464-467 (2000).
-
吉岡真治,
武田英明,
冨山哲男: シンセシスの推論フレームワークに関する研究(第2報)−モデルベース・アブダクション−
人工知能学会全国大会(第14回)論文集, pp.
468-471 (2000).
-
岡孝明,
武田英明: 論文理解のためのチャート理解支援システム
人工知能学会全国大会(第14回)論文集, pp.
502-505 (2000).
-
寺田和憲,
中村恭之,
武田英明,
小笠原司: 身体性に基づく対象認識
人工知能学会全国大会(第14回)論文集, pp.
508-511 (2000).
-
高橋徹,
武田英明,
竹内勇剛,
片桐恭弘: Life-like エージェントベースのWebコミュニティシステムの評価
人工知能学会全国大会(第14回)論文集, pp.
121-123 (2000).
-
谷口雄一郎,
松塚健,
武田英明,
木戸出正継: WWWにおけるユーザの共通話題ネットワークの発見手法
人工知能学会全国大会(第14回)論文集, pp.
124-125 (2000).
-
鷹城徹,
武田英明: WWWブラウザをインターフェースとした個人的知識の獲得と利用
人工知能学会全国大会(第14回)論文集, pp.
351-354 (2000).
-
寺田和憲,
中村恭之,
武田英明,
小笠原司: 対象認識のための接触に基づく効用関数の生成
人工知能学会人工知能基礎論研究会(第42回), pp.
45-50 (2000).
-
吉岡真治,
妻屋彰,
冨山哲男,
武田英明: 設計活動を表現する語彙に関する研究(第1報)−語彙の階層的整理−
精密工学会春季大会講演論文集 (2000).
-
武田英明,
吉岡真治,
妻屋彰,
冨山哲男: 設計活動を表現する語彙に関する研究(第2報) —シンセシスのフレームワークとの対応—
精密工学会春季大会講演論文集 (2000).
-
妻屋彰,
野間口大,
吉岡真治,
武田英明,
村上存,
冨山哲男: 設計事例分析による設計過程モデルの比較(第1報)— 設計事例記録の整理 —
精密工学会春季大会講演論文集 (2000).
-
野間口大,
妻屋彰,
吉岡真治,
武田英明,
村上存,
冨山哲男: 設計事例分析による設計過程モデルの比較(第2報)−設計過程の情報モデルの提案−
精密工学会秋期大会講演論文集, p.
260 (2000).
-
吉岡真治,
武田英明,
鷲尾隆,
村上存,
冨山哲男: 設計知識に注目した設計の推論モデルの提案(第3報)−設計行為に関する知識を記述するシンセシス言語の提案−
第10回設計工学・システム部門講演論文集, pp.
281-284 (2001).
-
野間口大,
妻屋彰,
吉岡真治,
鷲尾隆,
武田英明,
村上存,
冨山哲男: 設計知識に注目した設計の推論モデルの提案(第4報)−設計の推論モデルの計算機上への実装と検証−
第10回設計工学・システム部門講演論文集, pp.
285-288 (2001).
-
妻屋彰,
野間口大,
吉岡真治,
武田英明,
村上存,
冨山哲男: 設計知識に注目した設計の推論モデルの提案(第5報)−異なる設計過程モデルとの比較−
第10回設計工学・システム部門講演論文集, pp.
289-292 (2001).
-
鷹城徹,
武田英明:
WWWブラウジングを通した知識獲得支援手法の実装と評価,
電子情報通信学会技術報告「人工知能と知識処理」, Vol.
100, No.
709, pp.
65-72 (2001).
-
濱崎雅弘,
武田英明,
河野恭之,
木戸出正継: kMedia: ブックマークからの共通話題ネットワークの発見手法とその評価,
電子情報通信学会技術報告「人工知能と知識処理」, Vol.
100, No.
709, pp.
65-72 (2001).
-
田村浩一郎,
伊藤絋二,
美濃導彦,
亀田能成,
八木啓介,
武田英明:
新しい学習環境と知能メディア
人工知能学会研究会資料「知的教育研究会」SIG-IES-A003, pp.
25-30 (2001).
(Slide)
(PDF)
-
岡孝明,
武田英明: 論文のチャート化による論文理解支援システムの提案
平成12年度第2回電子情報通信学会思考と言語研究会 (2001).
-
岡孝明,
武田英明: チャート化による論文理解支援システムの実装とその評価
人工知能学会研究会資料「知的教育研究会」SIG-IES-A003, pp.
37-42 (2001).
-
市瀬龍太郎,
武田英明,
本位田真一:
インスタンスに基づく階層的知識源の統合
人工知能学会研究会資料「AIチャレンジ研究会」SIG-Challenge-0111, pp.
61-66 (2001).
-
高橋徹,
武田英明: キャラクタエージェントをメディアとしたネットワークコミュニティ環境
インタラクション2000
情報処理学会 (2000).
-
寺田和憲,
近間正樹,
平田高志,
武田英明,
小笠原司.: 植物擬人化システム
第18回日本ロボット学会学術講演会予稿集, pp.
1457-1458 (2000).
(Slide)
-
市瀬龍太郎,
武田英明,
本位田真一:
異なる知識体系間における知識交換規則の学習
マルチ・エージェントと協調計算研究会(MACC-2000)
日本ソフトウェア科学会 (2000).
その他
-
武田英明: 私のブックマーク:オントロジー,
人工知能学会誌, Vol.
15, No.
6, pp.
1130-1133 (2000).
-
武田英明,
和泉潔,
喜多一: 特集:「人工市場」にあたって,
人工知能学会誌, Vol.
15, No.
6, p.
940 (2000).
Hideaki Takeda