久々にへそを曲げた1日だった.
今日の授業内容は今回のビジネスプログラムのIntroduction.今日の宿題はLevi'sの事業戦略が示されたPaperから,グループでSummaryを作れというもの.うちのグループはえらくリッチなコロンビア人と例の同じ会社の内定者.何やら就職活動のグループディスカッションみたいだ.Discussionの方は普通に進み,なんとかレートができたのだが,つくづく俺の英語力のなさを痛感させられた.加えてこのコロア人,俺が文章を十分に読解できてない事を察して,俺の言う事をほとんど耳に入れてくれない.確かに課題の英語は俺にはレベル高すぎるけど,同じ会社の内定者と同じことを言っても俺だけ無視って.....それはないやろう!今度サーフィンに連れていってくれと頼んできたから,海で仕返ししてやると腹の中で思う俺はかなりへそが曲がっていた.
授業が終わり,トラッセルズへ波乗りへ.波のサイズは胸程度で,しっかりと肩が残ったいい波だった.しかしハプニング.トラッセルズのBottomは玉石なんやけど,足を着いた時にずばっと親指を切ってしまった.今回の傷はこっちに来て1番深く,血が止まらずしぶしぶ波乗り停止となる.
家に帰って,以前として送信できないメールの対処..MacのSMTPサーバに接続できない.うちの家の他のマシンはメール使えている事から,俺のPBG4に問題があるようだ.自分のマシンのポートの状態を見るコマンドを知ってる方がいたら教えて下さい.
グタグタやっていて気付けば11時.宿題を始めるが,これにも大苦戦.与えられた課題資料をいくら読んでもほとんど理解できない.理解できてないものをSummarlizeしろと言われても無理がある.1ページのReportに4時間かかってしまった.
Posted by fun2wave at June 26, 2003 11:55 PM | トラックバック普通にターミナルからnetstat -a とかじゃだめですか?
Posted by: kugii at June 27, 2003 05:05 PMレスあんがと.相変わらず早いね.
netstatで見たら,SMTPサーバにつなごうとしてるねんけど,stateの欄がSYN_SENTになってタイムオーバーになってしまうねん.IMAPの方はESTABLISHEDでつなげるねんけどなー..Mac自体のサービスは正常運転してるらしいから,俺が原因やと思うねんけど,どうにもこうにも...