研究発表
2016年度
著書 (分担執筆を含む)
-
武田英明:
社会的知能としての人工知能
松尾豊(編),
人工知能とは, 第8章, pp.
155-169, 近代科学社 (2016).
論文誌
-
M. Katsurai,
I. Ohmukai and
H. Takeda: Topic Representation of Researchers' Interests in a Large-Scale Academic Database and Its Application to Author Disambiguation,
IEICE Transactions on Information and Systems, Vol.
E99-D, No.
4, pp.
1010-1018 (2016).
-
Y. Asano,
S. Koide,
M. Iwayama,
F. Kato,
I. Kobayashi,
T. Mima,
I. Ohmukai and
Constructing a Site for Publishing Open Data of the Ministry of Economy, Trade, and Industry,
New Generation Computing, Vol.
34, No.
4, pp.
341-366 (2016).
-
R. Chawuthai,
H. Takeda,
V. Wuwongse and
U. Jinbo: Presenting and preserving the change in taxonomic knowledge for linked data,
Semantic Web, Vol.
7, No.
6, pp.
589-616 (2016).
-
浅野優,
小出誠二,
岩山真,
加藤文彦,
小林厳生,
美馬正司,
大向一輝,
行政機関におけるオープンデータ公開サイトの構築,
人工知能学会論文誌 (2016).
国際会議
-
H. Takeda,
S. Joo,
D. Horyu and
A. Takezaki: Agriculture activity ontology as a basis of core vocabulary for farm management systems in
PhenoHarmonIS workshop: Semantics for Harmonization and Integration of Phenotypic and Agronomic Data,
Montpellier, France (2016).
-
A. Takezaki,
D. Horyu,
H. Takeda and
S. Joo:
Proposal of Standard Vocabulary based on Agriculture Activity Ontology to facilitate compatibility among Agriculture IT Systems in
PhenoHarmonIS workshop: Semantics for Harmonization and Integration of Phenotypic and Agronomic Data,
Montpellier (2016).
-
K. Yamaji,
A. Aryani,
I. Ohmukai and
H. Takeda:
A Function of the Japanese Research Data Discovery Service using RD-Switchboard in
11th International Conference on Open Repositories (OR2016) (2016).
-
I. Yamada,
H. Shindo,
H. Takeda and
Y. Takefuji: Joint Learning of the Embedding of Words and Entities for Named Entity Disambiguation in
Proceedings of The 20th SIGNLL Conference on Computational Natural Language Learning, pp.
250-259,
Berlin, Germany (2016),
Association for Computational Linguistics.
-
S. Joo,
S. Koide,
H. Takeda,
D. Horyu,
A. Takezaki and
T. Yoshida: Designing of Ontology for Domain Vocabulary on Agriculture Activity Ontology (AAO) and a Lesson Learned
Y.-F. Li,
W. Hu,
J. S. Dong,
G. Antoniou,
32-46,
Springer International Publishing (2016).
-
S. Koide and
H. Takeda: Inquiry into RDF and OWL Semantics
Y.-F. Li,
W. Hu,
J. S. Dong,
G. Antoniou,
Z. , pp.
15-31,
Cham (2016),
Springer International Publishing.
-
S. Joo,
S. Koide,
H. Takeda,
D. Horyu,
A. Takezaki and
T. Yoshida: Agriculture Activity Ontology : An Ontology for Core Vocabulary of Agriculture Activity
T. Kawamura and
H. Paulheim eds.,
Proceedings of the ISWC 2016 Posters & Demonstrations Track co-located with 15th International Semantic Web Conference (ISWC 2016), Vol.
1690 of
CEUR Workshp Proceedings (2016).
-
T.-N. Nguyen,
H. Takeda,
K. Nguyen,
R. Ichise and
T.-D. Cao: Type Prediction for Entities in DBpedia by Aggregating Multilingual Resources
T. Kawamura and
H. Paulheim eds.,
Proceedings of the ISWC 2016 Posters & Demonstrations Track co-located with 15th International Semantic Web Conference (ISWC 2016), Vol.
1690 of
CEUR Workshp Proceedings (2016).
-
J. Putzke,
L. Dopstadt,
D. Schoder and
H. Takeda:
Three-Step Seeding of Viral Marketing Campaigns: An Action Research Study in
International Confeence on Internet Studies (NETs2016) (2016).
-
J. Putzke and
H. Takeda: Eine Analyse der Requests for Adminship (RfAs) in Wikipedia
J. M. Leimeister and
W. Brenner eds.,
Proceedings der 13. Internationalen Tagung Wirtschaftsinformatik (WI 2017), pp.
683-696,
St. Gallen, Germany (2017), (In German).
テクニカルレポート
学会誌解説、商用誌
-
武田英明,
小出誠二: リンクト・オープン・データの利活用 - 編集にあたって,
情報処理, Vol.
57, No.
7, pp.
586-587 (2016).
-
武田英明: リンクト・オープン・データの原理原則と最近の進歩,
情報処理, Vol.
57, No.
7, pp.
588-593 (2016).
-
武田英明: 行政のオープン化とLinked Open Data,
行政&情報システム, Vol.
52, No.
2, pp.
36-41 (2016).
招待講演など
-
H. Takeda:
Towards Knowledge-Enabled Society in
35th International Conference of Conceptual Modeling, ER 2016,
Gifu, Japan (2016), (Keynote).
学会口頭発表
-
法隆大輔,
竹崎あかね,
武田英明,
朱成敏,
吉田智一: 農作業基本オントロジーAAOにおける概念階層構成上の諸問題
農業情報学会2016年度年次大会,
東京大学 (2016).
-
竹崎あかね,
法隆大輔,
武田英明,
朱成敏,
吉田智一: データ連携に必要な「農作物の名称」表現の提案
農業情報学会2016年度年次大会,
東京大学 (2016).
-
武田英明: IMI語彙基盤の基本的考え方
活用が広がる「共通語彙基盤(IMI)」,
東京グランドホテル (2016),
情報処理推進機構.
-
加藤文彦,
大向一輝,
武田英明: DBpedia Japaneseにおける利活用状況の把握と分析
2016年度人工知能学会全国大会(第30回), No.
1N5-OS-19b-2,
北九州 (2016),
人工知能学会.
-
朱成敏,
武田英明,
法隆大輔,
竹崎あかね,
吉田智一: データ連携のためのオントロジーを用いた農業分野の用語標準化
2016年度人工知能学会全国大会(第30回), No.
2D5-4,
北九州 (2016),
人工知能学会.
-
小出誠二,
C. Remy,
武田英明: 協働関係探索のための時系列データ可視化プラットフォームの提案
2016年度人工知能学会全国大会(第30回), No.
4D4-4,
北九州 (2016),
人工知能学会.
-
吉川次郎,
高久雅生,
加藤文彦,
大向一輝,
武田英明: Wikipedia上の学術情報のLOD化に向けた予備的分析
セマンティックウェブとオントロジー研究会, No.
SIG-SWO-039-05
人工知能学会 (2016).
-
朱成敏,
武田英明,
法隆大輔,
竹崎あかね,
吉田智一: 農業ITシステム間データ連携のための農作業基本オントロジーの構築
電子情報通信学会技術研究報告,知的環境とセンサネットワーク研究会, pp.
129-132,
名古屋大学 (2016).
-
竹崎あかね,
法隆大輔,
吉田智一,
朱成敏,
武田英明: 農業ITシステム間のデータ連携を可能にする農作物の名称表現
電子情報通信学会技術研究報告,知的環境とセンサネットワーク研究会, pp.
133-134,
名古屋大学 (2016).
-
朱成敏,
武田英明,
法隆大輔,
竹崎あかね,
吉田智一: 農作業基本オントロジーに基づく米の生産費統計調査の自動化
セマンティックウェブとオントロジー研究会, No.
SIG-SWO-041-14
人工知能学会 (2017).
-
荒木将貴,
桂井麻里衣,
大向一輝,
武田英明: 大学における部局横断型共同研究の活発さを把握する指標の検討
第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(第15回日本データベース学会年次大会) (DEIM2017), No.
F5-2,
高山グリーンホテル, 岐阜 (2017).
その他
-
武田英明,
松尾豊,
西田豊明,
堀浩一,
長谷敏司,
塩野誠,
服部宏充,
公開討論:人工知能学会 倫理委員会
2016年度人工知能学会全国大会(第30回),
北九州 (2016),
人工知能学会.
-
武田英明: オープンサイエンスとオープンデータ
学術情報システム総合ワークショップ,
東京 (2016),
国立情報学研究所.
Hideaki Takeda