今日はTrestlesで開かれてるWCT Surfing Contestを見にいく.日記ではいっつもTresltes,Trestlesと言ってるねんけど,実はブレイクするポイントごとに別の名前が付けれらていて,北からCottons,Upper,Lower,Churchと呼ばれている.例えば俺がいっつも行ってるポイントはTrestlesのUpperポイントってな感じ.それで,今回のWCTは4つのポイントのうち最もQuality高いブレイクがあるLowerポイントで開かれた.
WCTはTOP44しか参戦できない世界最高峰サーフィンツアーの名前.そのため8月のU.S. Openのお祭り雰囲気とだいぶ異なる.ちなみにTOP44に日本人は入っていない.今日はそのWCT Trestles大会のRound3が開催された.波はセットで頭サイズが入ってくるが,波数が少なく,30分のHeatで15分間フラットが続くなど選手は波セレクトに苦労していた.それでも,現在世界No.1のアンディ・アイアンが弟のブルースにまさかの敗退,ケリー・スレーターがラスト40秒で劇的な逆転するなど,いろいろあって俺的にはだいぶ満足.例によって写真をあげておく
一緒に行った日本人サーファーのおじさん曰く,最近はサーフィン業界も冷え込みが厳しく,Top44の選手でも板以外のスポンサーが付かない状況が続いている.スポンサーが付かないってことは,ビデオ出演も少なく,実質大会で金を稼がなあかんらしい.今日の大会でもステッカーが貼っていない真っ白な板を使ってる選手が多数いた.ホンマ大変やな...
Posted by fun2wave at September 6, 2003 07:48 AM | トラックバック