August 16, 2003

Emotional Intelligence

Emotional Intelligence(略はEQ)って言葉を知ってる?うちのManagementの授業で連発されるこの単語.意味は自分とその環境を効果的にManageする能力・知識のこと.別のいい方をするなら「心の知能指数」.うちの先生曰く,優秀なリーダーやマネジャーほどこのEQが高いらしく,ある教授が言うには,ビジネスで成功するためには対人関係の気働き、思いやり、自己コントロール等のEQがIQ(知能指数)より重要なそうだ.

EQってのは次の4項目からできてるらしい.

(1)Self-Awareness:自分の内面を理解し,正確に評価できる事
(2)Self-Management:自分の内面をコントロールし,信頼性・誠実さ・順応性を高くキープする事
(3)Social Awareness:グループ内のメンバーやグループ全体に対して常に気配りがきく事
(4)Social Skill:グループに対して影響を与える様々なスキル.例えばリーダーシップ,他人の成長を促す,コミュニケーションをとれる,などなど

当然すべてがつながってるように見えるが,授業ではそれぞれの項目の構成要素を更に紹介していき,人それぞれ得意・不得意な部分があると紹介してくれた.そして,それらの構成要素は時間をかけて訓練する事で洗練する事ができるそうだ.これまで,こういう部分を何となくの感性で生きてきた俺には,自分の足りない部分を文字で教わる事でええ自己分析になってる.高い金出してるねんからものにしようと感じるManagementの授業やね.

Posted by fun2wave at August 16, 2003 11:35 PM | トラックバック
コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?