July 21, 2003

続Finance

やっとFinanceの授業が俺の予想どおりの授業になってきた.総勘定元帳,バランスシート,損益計算書などなど,どっかで聞いた事のある単語のオンパレード.授業ではテクニカルな事はほとんど触らず,会計でのTransaction Recordの重要性,単語の意味などの講義が続いている.例えばGeneral Ledger(総勘定元帳) is the heart of the businessみたいな感じ.かといって俺が知ってるわけでもなし,苦労の日々が続いてる.毎回授業のあとに,現役ビジネスマンのクラスメイトに今日の授業の説明を日本語でやってもらって,なんとか付いていけてるって感じやろうか.それにしても2日に1回のテストはどうにかならんか,ほとんどEssey形式のテストやねんけ,覚えた単語を並べて文章を作るので精一杯.嘘はかけんって言う事で,わからなくなったら抽象的な文章でごまかす回答ばっかり.うーん,Financeに対するぼやきで日記が終わってしまった.

Posted by fun2wave at July 21, 2003 11:11 PM | トラックバック
コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?