June 17, 2003

運転免許

先延ばし,先延ばしになっていた運転免許の試験を受けにいく.以前にも書いたが,アメリカではDMVという所が自動車に関する登録等を行っており,運転免許もここで取る.車社会のアメリカだけにDMVは同じ州内にいくつもあり,今日は家から一番近いDMVに向かった.

運転免許取得の流れは
1) ペーパーテスト
2) Social Security Number(SSN)の発行 (9.11テロ以降,アメリカ以外の学にSSNは発行されず,免許を取るための仮SSNをもらう)
3) ドライビングテスト
となっており,今日はこのペーパーテスト.問題内容は日本と同じようなもの.もちろん自動車教習所みたいなものはなく独学で勉強する.幸い,カリフォルニア州では日本語でペーパーテストを受験可能であり,そのテストは3種類しかないため,友人からもらったコピーを勉強すれば...

朝9:00にDMVに到着し,受験の列に並ぶ.日本と同じで異様に待ち時間が長い.試験用紙をもらうのに手続きがいるのだが,それに1時間半かかった.その間に動いた距離20m.喋った言葉2,3文.典型的なイラチな俺にはでかい時間だった.試験の方は友人のおかげもあって無事PASSできた.7月8日にドライビングテストが待っている.

明日から3日間,友人とLas Vegasまで行ってきます.その間は日記お休みなんで,みんな元気で.

Posted by fun2wave at June 17, 2003 07:22 PM | トラックバック
コメント

今週,千葉の海に入れると思うとテンション高い。
まだまだサーファーと呼べる代物ではないが,平日は海に入りたくてウズウズする。

残念ながら,土曜日に海に行く予定なのでヒロミ(初のロング)は一緒にいけない模様。日曜ならいけるんやけど。。

>SWIFT
めっちゃおもろいなぁ,その車の選択。
またオカマ彫られんように気つけてくれ

Posted by: すぎの at June 18, 2003 01:32 AM

おう、かれおつ。

今週末は杉野とひろみちゃんが来てて、東浪見に行ってきた。サイズもセットで胸ぐらいで人も少なくまぁまぁやった。(ダンパー気味やったけど)
浜辺について車止めた瞬間、横にHIACEが止まった。お約束の真木蔵人やった。
この1週間世の中はベッカムベッカムフィーバーやったけど、東浪見の真木蔵人のほうがカッコエエで。ロングで見せてた。
杉野が何本かフラフラなりつつも立ってた。パドルはまだまだ板に這いつくばった状態でよく見る誰もがとおってきた姿やったけど。着々と上手になってるわ。
冬が来る前に武史がこっちきた瞬間に千葉で行こう。

近況。社内試験撃沈してた。。。ぶっちゃけできた思っててんけどな。まぁしゃーない、次頑張るわ。

阪神も調子エエ(11ゲーム差)し、秋には渋谷あたりで六甲おろしでも熱唱しようぜ。

Good Luck!

Posted by: みのる at June 22, 2003 06:41 AM
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?