この2ヶ月髪は伸びっぱなしだった.さすがに我慢の限度が来て,今日は床屋に行く.
この床屋っていうのはなかなか厳しい.どんなヘアスタイルにしてほしいとか,英語で上手く表現できないため,みんなアメリカ人の髪型になる.この髪型,横と後ろがきっちりとそろっていて,軽いテクノが入る.アメリカ人にとっては普通なんだろうが,日本人にはなかなか馴染めないもの.できればその髪型にはなりたくない.学校の日本人やHost Motherなどは日系の美容室を勧めてくる.しかしながら,この2週間で親しい友人たちがみんなアメリカの床屋に挑戦し破れさっている.それだけに俺もここでは引けく事ができず,床屋に行く事になった.
授業が終わり,親しい台湾人とともに学校隣の床屋へ.値段は$11と安い.散髪が始まると凄い勢いで俺の髪の毛を切っていく.加えてバリカンが登場し,最終的には恐れてたアメリカ人の髪型になってしまった.あっさりと敗北.だが色々と学んだ.アメリカ人の床屋はサイドの髪をはさみで切る習慣がなく,絶対バリカンを出してくる.それはやめてくれといっても,これじゃなきゃできないと言われては反抗する気もなくなる.加えて日本の美容室などがよくやる「梳く」というメソッドを知らないらしい.髪の毛をつまんで,ばっさりと横からハサミを入れる.縦からシャギーのように切ってくれといっても,私はできないと突き放された.
今の俺の髪型はいわゆる角刈り.よく言えば高倉健,悪く言えば大阪の弱そうなチンピラのような髪型.海での髪焼けのせいで,ところどころ金色,ところどころ黒色.明日から海藻系を一杯食って,早く髪の毛を伸ばそうと真剣に考えてる自分がいる.
Posted by fun2wave at June 2, 2003 10:44 PM | トラックバック「角刈り」写真のせてや.
最近,たけしの日記で一人4畳半で声出して笑ってるわ.
相変わらず友達少ないな,おれ.
ちなみにアユは就職活動継続中.
そろそろワーホリか花屋を勧めようかと思案中.