April 07, 2003

授業初日

今日から授業が始まる.自分のクラスの時間がわかり,午前中にReading/VocabularyとGrammer/Writing,午後にSpeaking/Listeningというスケジュールがわかる.クラスは約15人.俺を含めて日本人4人と韓国人,台湾人から構成される.部屋はかなり小さい.しいて言うなら某大学のTC1号館の隅っこぐらいやろうか.まぁ授業なんてここ何年受けてない身.まだ楽しさ半分やけどやっていけそうや.

授業では講師が色々しゃべり,それに生徒が答えていくタイプ.クラス内には同じレベルか?と思うぐらい英語をしゃべる韓国人がいる.その人を含め,韓国人,台湾人はよく発言る.一方の日本人はなかなか発言できない.典型的やなと思いつつ,発言できない自分がうっとおしい.

授業が終わり,カリフォルニア免許について周りの学生にいろいろと教えてもらう.どうやら日本でとる国際免許はカリフォルニアで10日で使えなくなるらしい.といっても,英語でnot good for over 10 days.という表記.いろいろと調べてみると原則として10日やけど,かなり曖昧になっているみたい.ただ,中古車購入にはかなりの確率でカリフォルニア免許が必要みたいだ.これもなんかの記念,有効期限も5年やし,カリフォルニア免許を取ろうと思う.

Posted by fun2wave at April 7, 2003 08:08 PM | トラックバック
コメント

モントリオールでおれが行ってた学校は、レベル6まであって、レベル6、レベル5のほとんどを占めるのが日本人。なんでかってゆうと、文法が他の国の人間よりできるから。でも、一番喋られへん人種も日本人。一番自分の国の言葉を喋るのも日本人(のような気がする)。韓国人は勉強熱心。ちなみに、日本語の中で漢字表記できるものは、韓国の言葉とかぶってるものが多い。「三角関係」とか。日本語で「なんでよー」ってゆうと、韓国では「It's me!!」ってゆう意味になるらしい。まぁ、そんなんどうでもええけど、日本人ってゆう殻をやぶって自分の意見(ってゆっても意見を持ってないから難しいねんけど)なり、言いたいことを発言せえへんかったら、おまえがそこにいる意味は全然ない。聞いてるだけでも勉強とか思うのは大間違い。はじめはウソついてでも、喋り倒すことやね。上沼恵美子を見習いなさい。

Posted by: Hayato at April 8, 2003 04:03 PM

うちの学校は上のレベルに行くほど日本人が少なくなるわ.勇人のところと少し様子が違うかもな.俺としては,勇人の言葉がひっかかりながら生活してる今日この頃かな.

Posted by: たけし at April 9, 2003 07:32 PM
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?