研究発表
>
1996年度
著書 (分担執筆を含む)
- T. Nishida, H. Takeda, K. Iino and M. Nishiki: A Knowledge Media Approach to Ontology Development, in N. Mars ed., Towards Very Large Knowledge Bases: Knowledge Building & Knowledge Sharing 1995, pp. 84-94, IOS Press (1995).
- H. Takeda, M. Yoshioka, T. Tomiyama and Y. Simomura: Analysis of Design Processes by Functional Evaluation Process, in N. Cross, H. Christiaans and K. Dorst eds., Analysing Design Activity, pp. 187-209, Chichester (1996), John Wiley & Sons.
論文誌
国際会議
- M. Iwazume, H. Takeda and T. Nishida: Ontology-Based Approach to Information Gathering and Text Categorization, in Proceedings of International Symposium on Didital Libraries 1995, pp. 186-193 (1995).
- Y. Shimomura, H. Takeda, M. Yoshioka, Y. Umeda and T. Tomiyama: Representation of Design Object Based on the Functional Evolution Process Model, in Proceedings of Design Theory and Methodology -- DTM'95--, pp. 351-360ASME (1995).
(Paper)
- H. Takeda, K. Iino and T. Nishida: Ontology-supported Agent Communication, in Working notes of 1995 AAAI Spring Symposium on Information Gathering in distributed environments, pp. 160-165 (1995).
- T. Nishida, K. Koujitani and H. Takeda: A Plain Indexing Method for Organizing Conceptually Promiscuous Data, in AAAI Technical Report FS-95-03, Working Notes for AAAI Fall Symposium Series on AI Applications in Knowledge Navigation and Retrieval, pp. 103-109 (1995).
テクニカルレポート
学会誌解説、商用誌
招待講演など
学会口頭発表
- 武田英明, 飯野健二, 西田豊明: 構成的オントロジーによるオントロジーの多重化と分散化, 人工知能学会全国大会(第9回)論文集, pp. 367-370 (1995).
- 西田豊明, 武田英明:知識コミュニティプロジェクト(第2報) --- オントロジーに 基づくアプローチ ---, 人工知能学会全国大会(第9回)論文集, pp. 371-374 (1995).
- 岩爪道昭, 武田英明, 西田豊明: オントロジーを用いた情報の収集・分類のアプローチ, 人工知能学会全国大会(第9回)論文集, pp. 387-390 (1995).
- 鷹合基行, 武田英明, 西田豊明: マルチエージェント系の協同開発のためのマルチエージェント系, 人工知能学会全国大会(第9回)論文集, pp. 323-326 (1995).
- 松尾利行, 武田英明, 西田豊明: 金属材料論文の知識メディア化の試み, 人工知能学会全国大会(第9回)論文集, pp. 391-394 (1995).
- 糀谷和人, 武田英明, 西田豊明: 文脈メディアによる情報ベースの構造化, 人工知能学会全国大会(第9回)論文集, pp. 399-402 (1995).
- 岩爪道昭, 武田英明, 西田豊明: 弱構造化オントロジーを用いたインターネットからの情報獲得, 電子情報通信学会技術研究報告, No. AI95-32, pp. 63-70 (1995).
- 松尾利行, 武田英明, 西田豊明: 技術情報空間の構築と探訪の知的支援に関する研究, 電子情報通信学会技術研究報告, No. AI95-33, pp. 87-94 (1995).
- 岩爪道昭, 武田英明, 西田豊明: オントロジーに基づく広域ネットワークからの情報収集と分 類, 情処研報, 第95巻, pp. 25-32 (1995).
- 岩爪道昭, 武田英明, 西田豊明: オントロジーを用いた広域ネットワークからの情報獲得, 第11回ヒューマンインタフェースシンポジウム論文集, pp. 95-100 (1995).
- 鷹合基行, 武田英明, 西田豊明: マルチエージェント系協同開発環境 GuardNet, 第11回ヒューマンインタフェースシンポジウム論文集, pp. 107-112 (1995).
- 松尾利行, 武田英明, 西田豊明: KP化による論文内容の効果的提示方法とその応用, 第11回ヒューマンインタフェースシンポジウム論文集, pp. 581-588 (1995).
- 武田英明: 知識コミュニティにおけるエージェントの実装法, 人工知能学会研究会資料SIG-FAI-9502, pp. 35-36 (1995).
- 下村芳樹, 西野博文, 武田英明, 梅田靖, 冨山哲男: 機能量に基づく機能表現(第五報) --論理的設計モデルに基づくFEPの 定式化--, 1995年度精密工学会秋季学術講演会講演論文集, pp. 15-16 (1995).
- 岩田浩司, 鷹合基行, 沢田篤史, 武田英明, 西田豊明: メディエータを用いた物理エージェントとソフトウエアエー ジェントの協調環境の構築, 電子情報通信学会技術報告, No. AI95-42, pp. 1-8 (1996).
- 岩爪道昭, 白神謙吾, 畑谷和右, 武田英明, 西田豊明: テキストからの情報抽出・統合化法の提案と知的情報収集 ・分析システム IICA の実験的評価, 第7回データ工学ワークショップ (1996).
- 岩田浩司, 沢田篤史, 武田英明, 西田豊明: オントロジーを用いた物理/ソフトウエアエージェントの間 の協調, 情報処理学会第52回(平成8年前期)全国大会, pp. 167-168 (1996).
その他
Hideaki Takeda